ジャパンインターナショナルボートショー2015【ホンダの750馬力のパワーボート&ファクトリーゼロのジェットランチャー】

『ジャパンインターナショナルボートショー2015』を見に、横浜にあるパシフィコ横浜に来ています。

ジャパンインターナショナルボートショー2015

ホンダのマリン事業部にやってきました。受付のカワイイお姉さんに鼻の下を伸ばしながらオヤジはホンダブースに突入します。ホンダは昔ジェットスキーを製造していたこともあり、マリン事業部はそれなりに力を入れている模様。

ジャパンインターナショナルボートショー2015

もう随分前になりますが、2ストロークが主流だった船外機の世界にホンダが4ストロークの船外機を開発し、発売した当時は静かでクリーンな船外機としてかなり注目を集めていた記憶があります。

その当時からシルバーを基調とした外観色は変わらず、発売当時のカラーリングを継承している模様。ホンダの船外機は、『水の上を走るものは水を汚すべからず』という考え方のもと、クリーンなエンジンをひたすら目指しているということ。

ジャパンインターナショナルボートショー2015

「250馬力の船外機を3基掛けですか・・・、合計で750馬力ですな」ということで、水上のF1と呼ばれるパワーボートのエンジンです。

ジャパンインターナショナルボートショー2015

3基の総排気量は何と12,000ccとなり、長さ30フィートの船体を時速170km/hで水面を走らせることが可能。「ま、負けた~」と思いましたね。

何が負けたのかと言えば、レースに出場しているジェットスキーの現在の最高速度は確か150km/h前後だと思われ、170km/hは出ないはず。

ジャパンインターナショナルボートショー2015

ただ、最高速においては負けていますが、加速では0km/h→100km/hに2.5秒しか掛からないフェラーリより速いジェットスキーはいくらでもいるため、加速ではジェットスキーの勝ちだと思います。

ジャパンインターナショナルボートショー2015

ブリッドのバケットシートが2脚装備されていました。

ジャパンインターナショナルボートショー2015

ハンドルは右ハンドルの日本車仕様で、操縦を右側の人が、アクセル操作を左側の人が行う分業制で、これは二人の息がピッタリ合っていないとコーナーで吹き飛ぶ恐れがあると思います。

ジェットスキーで例えるなら、前に乗る人がハンドルを操作し、後ろの人がアクセルを操作するような感じで、前の人が全開走行中にいきなりハンドルを切ると後ろの人が射出されてしまう・・・、みたいな感じですかね。

実際にはジェットスキーはハンドルにアクセルが付いているのでそのような操船はできませんが、感覚としてはそんな感じ。

アクセルを操作する方が加速でのけぞっているようにも見え、方やハンドルを操作する方は必死でハンドルにしがみついて操作しているようで、かなりの加速Gや旋回時のGが体にかかると思います。

「しかし水面を170km/hで航行するってどんな世界なんだろう」と想像しますが、あまりイメージできません。おそらく波のある水面はNGで、フラットな水面でなければ恐ろしくて170km/hもパワーボートでも出せないと思います。

ジャパンインターナショナルボートショー2015

コクピットには3連のメーターが装備されていて、おそらく3基掛けのエンジンの回転数を監視するものだと思われます。

170km/hものスピードで水面を航行するパワーボートだけに、デジタルのメーターよりもアナログのメーターの方が視覚的に一瞬で状態を把握できるため、アナログメーターを取り入れているようです。

私も未だに時計はアナログ表示の時計が好きで、やはり一瞬で現在時刻を把握できるアナログ時計は自分には合っていると思っています。

ジャパンインターナショナルボートショー2015

ホンダのブースには、この他にも小型のパワーボートも展示してあり、水上のレースにおいても自社のエンジン技術を活用しているようでした。

ジャパンインターナショナルボートショー2015

こちらはジェットスキー乗りであれば一度は目にしたことがある『ジェットランチャー』というジェットスキーを運搬する船台を販売している会社のコーナー。

ファクトリーゼロの製品は非常によくできていて耐久性も高く、価値のある製品。それだけに価格もそれなりですが、高い物は良いということか。

いや、高い物だから良いという訳ではなく、『良いものだから高い』と言ったほうがしっくりきますね。私も昔シングル用のジェットランチャーを所有していました。

ジャパンインターナショナルボートショー2015

トレーラーにジェットスキーを積載するようになり、海でジェットスキーに乗る機会もないため、手放してしまいましたが、シングルジェットスキーで波を飛んでみたいと最近思っているため、またシングル用のジェットランチャーを買わなくてはいけないかもしれません。

その場合は、ファクトリーゼロの製品を迷わず選ぶと思います。

ジャパンインターナショナルボートショー2015

ジェットスキーを載せる時は通常この向きでは載せないのですが、展示用なのでしょうか。しかしこの向きで載せれば、船体を水洗いした後に傾けてエンジンルーム内の水を排出する際に作業がしやすそうですね。

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ アウトドアライフへ
にほんブログ村
関連ブログランキングに参加しています。

関連記事

ページ上部へ戻る