神奈川キャンピングカーフェアを見に川崎競馬場へ【その07】TIME TRAVEL COMPANY(時間旅行社)傾奇(KABUKI)を検証

今回は、2015年9月26(土曜日)に神奈川県川崎市で開催された、神奈川キャンピングカーフェアを見に行った様子をご紹介。

神奈川キャンピングカーフェア

ちょっと見慣れない感じの軽キャンピングカーが展示してありました。『TIME TRAVEL COMPANY(時間旅行社)』というのぼりが立っており、「ん、新しいキャンピングカービルダーなの?」という思いました。

神奈川キャンピングカーフェア

車内にはパンフレットが置いてあり、『傾奇(KABUKI)』という車名のよう。

「ふ~ん、ちょっと変わった名前だなぁ~」と思いながら、車内を隅々まで見てみることにします。

神奈川キャンピングカーフェア

内装はベース車両のシートなどを生かし、折り畳んだシートの上にベッド用のマットが張られた板を置いて就寝スペースとする仕様で、これは他の軽自動車ベースのキャンピングカーを製造しているキャンピングカービルダーと同じ。

神奈川キャンピングカーフェア

革張りのような質感を持つ内装がなかなかオシャレな感じで、今までの軽ワゴンタイプのキャンピングカーとは少し車内の雰囲気が違います。

神奈川キャンピングカーフェア

このスズキエブリィベースの『傾奇(KABUKI)』という軽キャンピングカーの標準装備品は・・・

●走行充電システム
●外部入力充電システム
●ソーラー充電システム
●ディープサイクルバッテリー
●DC→ACインバーター
●デジタル電圧計
●デザイナーズLED照明
●対面ベンチシート
●木製軽量3D家具

となっており、ソーラー充電システムが標準装備になっているのは嬉しいところ。この標準装備内容で価格は165万円からということで、それ程高額な軽キャンピングカーではありません。

神奈川キャンピングカーフェア

ベース車両によっては100万円程の差が出るようですが、「軽キャンピングカーに200万円以上の金額を出すのはちょっとね・・・」と思う方にはなかなかリーズナブルな軽キャンピングカーなのではないかと思います。

神奈川キャンピングカーフェア

内装も400万円以上するような200系ハイエースのラグジュアリー仕様のおしゃれなバンコンのようで、新しいキャンピングカービルダーにしては頑張っていると思います。

神奈川キャンピングカーフェア

とは言え、細かい部分が気になる私は意地悪く内装を詳細にチェック。「ん、余分な切り欠きがあるな、ココは加工ミスでは?」と思う部分がありましたが、よく見てみると折り畳み式テーブルの金具が動くためのスペースのようで、加工ミスではないようです。

神奈川キャンピングカーフェア

家具のフチもうまく処理されているようで、価格を抑えつつ車内の品質も保たれている模様。

神奈川キャンピングカーフェア

就寝スペースの下には大きな収納があり、これだけ大きな収納スペースがあれば車中泊中の荷物が就寝スペースを圧迫することもあまりなさそう。

神奈川キャンピングカーフェア

『TIME TRAVEL COMPANY(時間旅行社)』って、なかなかカッコいい社名ですね。愛知県にあるキャンピングカービルダーのようで、詳しくは分かりませんが、新しいキャンピングカービルダーのようです。

このような感じで軽キャンピングカーブームに乗っていろいろな会社が軽キャンピングカー事業に参加しているようですが、皆さんうまくいっているのでしょうか?と思ってしまいますが、案外何年にも渡ってキャンピングカーショーに出展していたりして、それなりに経営は成り立っている様子。

神奈川キャンピングカーフェア

「傾奇者浪漫 少し煌びやかなのも、たまには良いじゃないですか。やりたい事をする人生。始めてみましょう。」というカタログに書かれたフレーズもいい感じ。

今後の『TIME TRAVEL COMPANY(時間旅行社)』の成長と軽キャンピングカーの展開を静かに見守りたいと思う私でした。

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ アウトドアライフへ
にほんブログ村
関連ブログランキングに参加しています。

関連記事

ページ上部へ戻る