ジャパンキャンピングカーショー2015『入場待ちの行列にまさかの事態が・・・』
ジャパンキャンピングカーショー2015 in 幕張メッセの会場に2015年2月15日(日曜日)『2日目』来ています。
時刻は午前9時30分を少し過ぎたところ。
昨日同様、結構な入場待ちの行列で、このまま行けばホール前の通路をはみ出して、駐車場へ続く渡り廊下の方へ入場待ちの行列が伸びてしまいそうです。
それではマズイと思ったのか、9時30分過ぎから行列が前に進み出し、「ん、時間を繰り上げて入場させてる?」と思い、慌てて今日は並んでみることにします。昨日の様子から見れば今日は昨日以上に行列が途切れるのが遅くなりそうなので、今日は並ぶことに・・・。
「30分早く入場できるなんてラッキー、それだけ沢山のキャンピングカーを見ることができるなぁ~」と思いながら進んで行く列に並んでいると・・・。
突然行列が停止・・・。
「ん、と、思っていると、何と列が伸びすぎていたため、とりあえず会場内の通路に人を入れただけのようです・・・」そのため、このままの状態で午前10時の開場時間までの20分を人波の中で待つことに・・・。
こんなことキャンピングカーショーに何度か来ていますが、初めての経験で、「キャンピングカーショーもメジャーな存在になったんだなぁ~」と思った次第。
でも何故かトイレ前のベンチに腰掛けている人が多数いて、こちらは列から離れて開場を待っている人達なのかもしれません。
そんなこんなで10時になり、ようやくキャンピングカーショー会場内に入場することができました。とりあえずどこから見ようかと思いながら、会場内を散策することに。
昨日7割程のブースを見て回っているので、残り3割のブースを見て回り、時間が余ればそれ以外のブースを再度丹念に見て回ろうと思います。
昨日はキャンピングカー関連用品のコーナーをじっくり見ることができなかったので、用品のコーナーも見ていこうかと思います。
ちなみに2015年幕張メッセで開催された今回のキャンピングカーショーの入場者数は・・・
2015年2月13日(金)・・・3,677名
2015年2月14日(土)・・・20,838名
2015年2月15日(日)・・・26,942名
2015年2月16日(月)・・・9,028名
合計60,485名の来場者があったようです。
その中でも一番来場者が多い本日の日曜日、キャンピングカーショー会場内がどのような感じになるのか楽しみです。
昨日以上に会場内が混雑するのは日曜日なのである程度は予想していますが、キャンピングカー人気が年々高まっていると感じます。