キャンピングカー超初心者女子が見た2015幕張キャンピングカーショー雑感『その01』

この記事はキャンピングカーショー初心者&キャンピングカー初心者の女子が書いた記事となります。キャンピングカー暦15年以上の私では想像も出来ないような新鮮な驚きがあるようです。そんなキャンピングカーショー&キャンピングカー初心者女子の書いた2015幕張キャンピングカーショー体験記をお楽しみ下さい^^。

※※※※※キャンピングカーショー初体験記※※※※※

旅に出たくはないですか?

日常から非日常へ、日々の心のウサを晴らしに、ここじゃないどこか遠くへ。

だけど私たちは、社畜だったり子供の面倒に追われたりまあ毎日大変なので、容易く旅に踏み切れないのです。

準備は少なくできればいっそしたくない。たとえヒマだろうとしたくないのです。

歩いてなんてもっての他なので、車なんか手段としてはベターですね♪( ´▽`)

だけど走行性を重視してばかりで、これではなんとなく味気ない。てゆうかそれってただの移動だろ?と突っ込んだら気付くわけです。

もっと楽ちんで、むしろ自分は限りなく日常のまま、周りの世界だけ変われればこんなにステキなことはないと。そんな胸に広がる無限のたわごとを可能にする方法は、ないだろうかと。

ジャパンキャンピングカーショー2015

「おお!これじゃね?」

「これいーんじゃね?」

前置きが長くなりましたが、矛盾に満ちた胸の問いを解決する糸口はここならあるのかも、とこんなところに来て見ました。

キャンピングカーですよ!

これならドテラにつっかけなどとゆー、限りなく日常を背負ったスタイルのまま、旅に、冒険に出ることが可能な最終奥義足り得るかも知れません。

まあチケット売り場に並ぶ皆さんの期待に溢れる表情を見ていると、そんな不埒な考えをしてそうな人など皆無でしたがね!www

トホー(つД`)むむむ、ごらんください。すごい列です。最後尾廊下の角の向こうです。なんだかすごく活気があるぞ、こんなに人気があるとは思わなかった。熱い市場なんですね。

ジャパンキャンピングカーショー2015

列を見ていると人だけではなく、かなりの数のワンコが並んでいます。犬種は大小問わず様々、中にはマスチフや、サルキーなど、ドッグショーさながらの大集合っぷり。

ジャパンキャンピングカーショー2015

そう言われれば確かに納得です。愛犬を連れてどこへでも、とゆー究極の日常的行動はキャンピングカーしか叶えてくれそうにないぞ?

愛犬のために購入しようとゆー暖かいオーナーの家族愛に応えてあげてね、ディーラーさん\(^o^)/

さあ、中に入りましょう

中ではキラキラと威厳あるその体躯を余すところなく煌めかせる、膨大な新車たち!否が応でも高まるワクワク感!o(^▽^)o

ジャパンキャンピングカーショー2015

の前に、会場のエントランス付近にてノンアルコールビールの試飲サービスがありました。

え?来場者一人一本ですって?

わーい頂きます。嬉しいですね、こちらを片手に会場で車体を眺めれば、さながら脳内エアキャンプ状態。サントリーさんの粋な計らいに臨場感もバッチリです。

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ アウトドアライフへ
にほんブログ村
関連ブログランキングに参加しています。

関連記事

ページ上部へ戻る