キャンピングカー超初心者女子が見た2015幕張キャンピングカーショー雑感『その17』

この記事はキャンピングカーショー初心者&キャンピングカー初心者の女子が書いた記事となります。キャンピングカー暦15年以上の私では想像も出来ないような新鮮な驚きがあるようです。そんなキャンピングカーショー&キャンピングカー初心者女子の書いた2015幕張キャンピングカーショー体験記をお楽しみ下さい^^。

※※※※※キャンピングカーショー初体験記※※※※※

ここまで細々見て回ること約20数台近く。

記事にあげてなくても、つぶさに見回ったせいか足が棒ですよw。

肩に食い込む分厚いカタログたちと相まって疲労はピーク、メーカーさん、ばんばん振りまく大盤振る舞いだもんなー。車で来てればよかったなあ。そろそろ夕食どき、お腹減ってきました。

目ぼしいものはとりあえず一通り押さえたんで、見落としはないか会場をウロついてたら、キャンギャルのよく通る声が・・・。

こちらはニッサンさんのブースのようです。わー、こ、これは?、ハッチバックから現われた圧巻のシステムキッチンに、にわかにギャラリーもどよめいたくらいには衝撃的なビジュアル。

どうやら調理、特にバーベキュースタイルに特化したアウトドア車と言うもの。

どひーアリエナイザー!

ジャパンキャンピングカーショー2015

なんと車両後部に備え付けられた豪華なキッチンキャビンを引き出せば、野外でレストラン並みの食事を作成可能です。

なんてったってトレーラーじゃないところがすごいじゃないですか。フードトラックならぬフード4ドアwww、美味しそうオシャレ~!

これは参考商品のようですが、もし使うとなればセレブな野外のパーティにこれに乗って出かけるって奴ですね、想像するだに度肝を抜くサプライズです。

いやセレブのことだから運転するのはシェフかも知れません。

食材積んでシェフごと豪華なケータリング・・・、いや、ひょっとしたら、セレブな奥様が使用人が乗って来たであろうこのキッチンで腕を奮い、終われば使用人がお片づけして、これにそのまま乗って帰るというセレブリティ過ぎるストーリーが、FAのような気がして来ました。もはやめまいすらしてくるシチュエーション(空腹で)。

そんなゴージャスなパーティ、是非呼ばれてみたいものだわぁ(≧∇≦)、自分が作ろうとゆー発想は一切ございませんwww。

ジャパンキャンピングカーショー2015

バーベキューも本気度が伝わってくる肉用グリル本格派。これで調理したら不味い訳がありませんよ。

ノーパソのような四角いブツはソーラーパネルです

ジャパンキャンピングカーショー2015

前方からの眺めからは、そんな積載物の気配さえ感じさせない完全走り屋の佇まい。

おかげでますますお腹が減るってきちゃったじゃない!ついに会場内の人もまばらな夕暮れどき。ですが夕飯前に最後にあれを見に行きますよ!

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ アウトドアライフへ
にほんブログ村
関連ブログランキングに参加しています。

関連記事

ページ上部へ戻る