キャンピングカーのフジのコーナー(中古バスコン超ショートの情報あり)
こちらは、フジカーズジャパンのブースで、確か同社は中古車販売の会社ではなかったかと・・・。
レンタルキャンピングカーや新車のハイエースバンコン、トラベルトレーラーなども販売しているようで、中古車や中古キャンピングカーだけではないようです。
とは言え、中古キャンピングカーショップらしく、中古キャンピングカーの情報もしっかりと掲示されていて、その中でも目についたのがこの車。
そう、トヨタのコースターを大胆にも切断し、全長を切り詰めたバスコン『コースター超ショート』の中古車。「トイファクトリーも超ショートのバスコンを作成していたのね」と、ちょっと驚き。「いいなぁ~、超ショートのバスコン」ハイエースもいいのですが、このマイクロバスに乗れるというのがバスコンの魅力で、私も一時真剣に購入を考えたことがあります。
しかしいかんせん価格が高い!平成13年式で走行距離53017kmで、年式は我が家のジルと同じ2001年式。走行距離に関しては我が家のジルは3倍走行していますが、それでも13年落ちで419万円という価格。いかにこの超ショートというバスコンがひとつのジャンルを確立し、不動の人気を誇っているかが分かります。
キャンピングカーのフジというリニューアルされたフジカーズジャパン関連のホームページを覗いて見ると、既に売約済みの表示が・・・。まぁ、トイファクトリーの内装家具などのクオリティーはお墨付きだし、内装もファスプのシートにダイネットベッド、後部ベッド、さらにマルチルームも付いているとなれば、419万円は、かなりお買得なのではないでしょうか。
しかもよく見てみると、ルーフキャリアにヒッチメンバーも付いているということですから、私も購入すればジェットスキーをすぐに牽引して行けるじゃないですか・・・。と、売れてしまった後に騒いでいる私でした・・・。でもいいなぁ~、バスコン・・・。
と、話は逸れましたが、フジカーズジャパンのホームページから、キャンピングカーのフジへのページに飛び、検索窓に『バスコン』と打ち込めば、いろいろな中古バスコンが出てきて、思わず時間を忘れて見入ってしまいます。
さて、東京キャンピングカーショーに話をもどせば、新車のコンパクトトレーラーも展示してあり、173万円と、入門用には丁度いいトラベルトレーラーがありました。
牽引免許も不要ですから、自分の車に余裕があれば、牽引装置(ヒッチメンバー)だけ取り付ければ、すぐにトレーラーライフを始めることができます。会場内にはこのような小型のトラベルトレーラーも多数展示されていて、購入価格が安い、手軽、維持費も安いとあって、トレーラーは密かに脚光を浴びているジャンル。これからもますますこのような小型トレーラーが各社から出てくると思います。