初島のサルトビ(SARUTOBI)を確実に体験する方法とコツをご紹介

夏休みに、熱海の沖に浮かぶ『初島』へ行き、初島リゾートアイランド内にある、『サルトビ(SARUTOBI)』に挑戦しようと思っている方、効率のよい利用方法とコースの詳しい案内をした当サイトは必見です!

CIMG3247

まず、初島に行くには船に乗って行く必要があるのですが、戦いはここから始まっています。熱海港の桟橋近くの市営駐車場等に車を停め、熱海港へ向かうのですが、乗る船は『絶対に朝一番の船』です。朝一番の船は午前7時30分に熱海港を出航しますので、遅くとも7時過ぎには熱海港へ到着しておきたいところ。

熱海港から初島までは船で約25分、その時間の船に乗れば8時前には初島へ到着することになります。初島リゾートアイランドリゾートにあるサルトビ(SARUTOBI)の受付時間は、10:00~16:00(営業時間は17:00まで)※ただし、GW・夏季は9:00~ 受付開始となります。

とあり、子供が夏休み期間中は9時からの受付と考えてよいでしょう。ですから、8時に到着してから1時間は受付開始時間を待つことになるのですが、それは後述する理由からベストな行動となります。

CIMG3025

ちなみに上の写真は、夏休みのとある日の初島行きの乗船券購入窓口の写真ですが、これは午前11:00頃頃の案内で、この時間から初島に行っても、受付はおろか、待っても利用ができない事態になってしまいます。サルトビ(SARUTOBI)は、一人(一組)30分程の利用時間を見込んでおり、一日に利用できる人数が、それ程多くないのがその最大の理由です。

CIMG3376

なお、『当パークでは、事前のご予約は承っておりません。』とある通り、現地に行って受付をすることが必須となります。しかし、早く行ってもその後の行動次第では、受付しても3時間待ちという事態にもなりかねないため、次の点に注意して行動をします。

CIMG3258

さて、7:30分の船に乗り込んで無事に初島へ出発したとします。ここでも注意事項があります。

CIMG3327

それは『なるべく下船口に近い場所で待機すること』上にある写真の通り、下船口は初島到着時にはとても混雑します。この混雑に巻き込まれて下船が遅れると、リゾートアイランドへ到着する時間が遅れ、その分利用開始時間が遅れてしまいます。

CIMG3298

ですから、乗船時間は25分と短いため、船室に入るのではなく、下船口付近に陣取り、到着と同時に一番乗りで上陸できるように準備をしておくことが必須。これは、ディズニーランドなどでファストパスを求めて走る集団の作戦と同じで、開門と同時に『ダッシュ』みたいな感じです。

ただ、受付に全員が行く必要はありませんから、家族の中で一番体力のあるお父さんか、息子・娘さんが真っ先に走り、サルトビの受付に一番早く到着できる人が先に走ります。

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ アウトドアライフへ
にほんブログ村
関連ブログランキングに参加しています。

関連記事

ページ上部へ戻る