『BOSE SoundLink Mini Bluetooth speaker II』のソフトカバーとキャリングケースをアマゾンで購入
またまた物欲大魔王が発動し、アマゾンでお買い物をしてしまいました。朝会社に行く前に注文した品物でしたが、注文当日の夜の遅い時間帯に届いたのにはびっくり!
別にアマゾンの有料会員の当日配送サービスを使った訳ではないのですが、あまりに早い到着に「どんだけ日本の物流サービスは凄いんだよ・・・」と思ってしまう私。
さて、2015年もこうして何回アマゾンの箱を開けたことでしょうか?暇さえあればネットを徘徊し、何か欲しいものがあればちょこちょこ買ってしまったりして、結構な頻度でアマゾンを使っている私。
送料無料なのをいいことに、最近ではシャンプーやボディーソープなど、日用品まで注文してしまう有様。なかなかドラッグストアなどに買い物に行く暇がない時など、遅い時間帯に配達してくれるこのようなネット通販は本当に便利。
ドラッグストアより多少割高なのは承知の上で利用していますが、便利この上なし。
で、今回は先日BOSEオンラインストアでお試し購入をした、『BOSE SoundLink Mini Bluetooth speaker II』のソフトカバーとキャリングケースをアマゾンで購入。
このように台紙に貼り付けられた状態で届くのもお馴染みのスタイル。やや過剰包装気味とはおもいつつも、万が一届いた商品が壊れていたらと思えばあまり文句をいうことはできません。
これを過剰包装だと非難する方は、簡易包装で自分のところに届いた荷物が破損していても、「地球に優しい包装だから仕方ないか~」と言ってあきらめることができるのでしょうか?
そんなことを考えさせられてしまう私でした。
ビニールパックから開放し、箱に並べてみました。
ケースの脇にはストラップとカラビナのようなものが付いています。
余計なものが付いているのが嫌な私は速攻で取り外します。
内側が黒のタイプもありましたが、今回は内側がグレーのタイプをチョイス。なかなかいい感じです。ちなみにこのケースのお値段は1,850(税・送料込)という価格。
早速裸のままのBOSE SoundLink Mini Bluetooth speaker IIを入れてみました。この向きだとちょっと蓋が窮屈な感じ。
通常使用時のこの向きがしっくりくるようです。
さて、お次はBOSE SoundLink Mini Bluetooth speaker II専用ソフトカバー・チャコールブラックを取り出します。
箱には『Made in Turkey』と書いてあり、「ん?メイドインターキーって何?」と思って早速グーグル先生に聞いてみると、Turkeyはトルコ共和国のことらしく、『もともと、『Turk』がトルコ人をさしますが、その人たちの住む国と言うことで、Turkeyになったようです。』ということが、いつものヤフー玉袋、い、いや、知恵袋に書いてありました。
透明感のある箱に乳白色のカバーが入っています。
カバーの厚みはそれなりにあり、2~2.5mm程の厚さがあり、意外に硬い感触。
サイドには謎のスリットが・・・。
こちらは、AUX端子と充電用の端子を挿せるように穴が開いています。
裏側は何とがらんどう。「えっ、コレでいいの?」と思ってしまうような作り。
こんな感じの何の変哲もないシリコンカバーですが、3,240(税・送料込)もします。これより1,000円程安い同等品もあったのですが、1,000円をケチって後で泣きを見るのも嫌なので、しぶしぶこっちにした次第。
BOSE SoundLink Mini Bluetooth speaker IIが5,000円程の製品であればここまで保護などはしないのですが、何せ3万円近い価格のため、大切にせざるを得ないといったところ。
それに音もなかなかいい感じなので、値段云々より純粋に優れた製品として大切にしようと思っているのも事実。
さて、取り付け方ですが、イラストがそこそこ分かりやすく表記しているため、絵だけで何とかなりそう。
でもこのような中途半端な感じではダメです。
このように BOSE SoundLink Mini Bluetooth speaker II本体をしっかり奥まで入れる必要があります。
片方が奥までしっかり入ったら、スリット部分を広げながらこのような形にします。この形にするのが結構力を使うため、寒い所でやろうとすれば素材が硬いため、何だか切れてしまいそうでちょいと怖い感じ。
心配な方は少し暖かい部屋で本体を室温に馴染ませてから行った方がいいかもしれません。
ここまで被れば上から「ズズッ」という感じで押していけば、簡単にこの状態になります。
さらに「ズリズリ」と押せば完成は間近。
最後に一押しすれば「カパッ」とこんな感じで入ります。
「やはり裸族のままの方が良かったなぁ~」と思いつつも、「傷から本体を守ってくれるのであれば仕方ないよね」と心中複雑な私。
ちなみに懸案の裏側はこんな感じ。「ゴムの台座があるから、裏面は無くてもいいでしょ?」という感じなのでしょうか。
ソフトカバーを付けたままでもちゃんとケースに入りました。
BOSE SoundLink Mini Bluetooth speaker II(ボーズ サウンドリンク ミニ ブルートゥーススピーカー2)とケース、保護カバーの購入を検討されている方、参考にしてみて下さい。
以上