八天堂のくりーむパン&利根川でジェットスキー

早いもので2021年も4月に入り、新型コロナウイルスの感染拡大が収束しないままゴールデンウイークに突入しそうな感じがする今日この頃。

緊急事態宣言や蔓延防止法などの効力も限定的と思われ、ゴールデンウイーク明けには更なる感染拡大が予想されます。

外食や観光地にお出かけするのがはばかられる中、妻が八天堂のパンを買ってきてくれました。

『八天堂のくりーむパン』ということですが、シュークリームのような感じでとっても美味しかったです。特に生クリームとカスタードクリームのミックスされたタイプと、季節限定のイチゴも甘くて最高でした。

桜の季節は短く、先週見た桜のトンネルもやや散り始めています。

ということで今週は久しぶりに利根川にジェットスキーを乗りに行ってきました。

菜の花がキレイに咲いていました。水はまだまだ冷たいですが、気温は確実に上がってきており、本格的な水遊びの季節はもうすぐ。

気温が上がっている影響なのか、トップスピードは100.8kmと真冬と比べると落ちますが、暖かい中でジェットスキーに乗れるのは気持ちのいいもの。

そろそろジェットスキーのエンジンオイルを交換しなければならないと思いつつ、今日も一日楽しみました。

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ アウトドアライフへ
にほんブログ村
関連ブログランキングに参加しています。

関連記事

ページ上部へ戻る