上野界隈&上野公園~秋葉原を散策

今回は、2018年1月13日(土曜日)に東京都内の上野界隈を散策した時の様子をご紹介。

上野 一蘭

上野公園を後にし、歩いているとガード下に行列を発見!「何の行列なの?」と思って見てみると、ラーメンの『一蘭』というお店のよう。

チェーン店のラーメン屋さんですが、上野にもあるみたい。私も一度食べたことがありますが、結構美味しかった記憶があります。寒い日には温かいラーメンもいいですね。

上野

その後は確かドトールコーヒーでコーヒーを飲み、少し夕暮れの気配が漂う15:00頃から秋葉原駅へ向かって散策。途中見掛けた『リアルマリオカート』の集団。寒い日ですが、皆さん頑張っています。

アメ横

帰りもアメ横を散策。チョコレートのたたき売りのお店がありました。私は全然知らなかったのですが、テレビで有名なお店みたい。

1,000円で15個程のチョコレート菓子を袋に入れてくれているようで、物珍しさもあり、大勢の人が訪れていました。まぁ、サービスというより、エンターテインメント的な要素が大きい感じですね。

アメ横

こんなところに地味な感じで上野限定コカ・コーラを販売中。

アメ横

普通のボトルよりスリムな容器で、『上野』の文字とパンダの絵が描かれています。ご当地物の手軽なお土産としてはいい感じ。観光地に行ってもお土産などは買わないのですが、コレはちょっと惹かれますね。

旅行に来ている訳ではないので、今回は買いませんでしたが、なかなかコレは良いと思いました。

アメ横

時刻は15:30分頃。まだまだアメ横には大勢の人が行き交っていました。

秋葉原

ここは秋葉原駅近くの高架下に展開されているショップ。小さなお店が並んで入っており、雑貨が中心ですが、女性が喜びそうな感じのスポットです。

今回はあまり時間がなかったのでゆっくりと見ることが出来ませんでしたが、また時間をとって見にきてみたいところです。

リアルマリオカート

『リアルマリオカート』のお店がありました。店内ではマリオの衣装に着替えているひとが沢山。これから暗くなってくる時間帯ですが、マリオカートで都内を走るみたいです。

寒さも厳しくなってくるため、マリオの衣装の下に厚着をしていないと、寒くて耐えられなくなりそう。私も氷点下の湖畔でニジマス君釣りをするので、寒いとか言っている場合ではありませんが、真冬の夕方にフルオープンの車で都内を走るのは気がすすまないかな・・・(苦笑)。

リアルマリオカート

近くには『リアルマリオカート』の駐車場がありました。多数の車両と、車両整備のためのスペースがあり、結構本格的ですね。

秋葉原 AKB

秋葉原にはAKB48カフェ&ショップなるものがありました。最近は秋葉原を散策することもないため、全然知らなかった私。まぁ、知っていてもどうこうということはありませんが・・・。

秋葉原

時刻は午後5時前。本日の散策は諸般の事情により早めに解散となりました。東京都内はまだまだ散策していない場所が沢山あるため、時間を見つけて様々なところに行ってみようと思っています。

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ アウトドアライフへ
にほんブログ村
関連ブログランキングに参加しています。

関連記事

ページ上部へ戻る