東京モーターショー2019に行ってきた『トヨタ車体の近未来的移動車』
今回は2019年11月4日(月・祝)に東京モーターショー2019に行ってきた時の様子をご紹介。
またまた変わった形の車が登場。何だかカタツムリのよう。
PMCV(ピーエムシーブイ コンセプト)という車のようで、トヨタ車体が出展している模様。主要諸元表には車両の内外のサイズだけが表記されており、パワートレイン等の表記はナシ。
ガルウィング式のドアが大きく開き、スペースシャトルのよう。
リアビューも近未来感たっぷり。
運転席周りもSFチック。
一応オートマなのでしょうか?2ペダル式ですが、ペダルがアクリル板というのが何とも・・・。
ハンドルにはスマホの液晶パネルのような物が埋め込まれており、ゲーム機のコントローラーみたい。
乗り降りはしやすそう。運転席部分にロボットが座って運転すればSF映画そのものになりますね。
コッチは変わって救急車の展示。
普段はじっくり見る機会もないため、皆さん興味津々。
よく分かりませんが、医療機器が沢山。
日産のキャラバンがベース車両。
日産のブースでした。
最近の日産はカルロス・ゴーン等の問題もあり、社内がガタガタしているようですが、早いとこ正常化して良い車を造って欲しいものですね。
数年前にフルモデルチェンジしたNV350キャラバンもカスタムすると200系ハイエース同様にカッコいいです。