東京モーターショー2019に行ってきた『スズキブースのお姉さんの手が・・・』

今回は2019年11月4日(月・祝)に東京モーターショー2019に行ってきた時の様子をご紹介。

東京モーターショー

青海会場から東京ビッグサイト会場まで歩いてきました。最初に目に入ってきたのはスズキのブース。

スズキと言えば最近フルモデルチェンジをした『新型ジムニー』でしょう。先代よりスクエアなボディー形状になり、精悍さがアップ。

街中で見掛けてもなかなかスタイリッシュな車体で、一目でジムニーだと分かるのも特徴のひとつと言えるかもしれません。

東京モーターショー

ジムニーがどちらかと言えば男性向けなのに対し、このハスラーは女性向けといった感じか。やや腰高のデザインは好みが分かれるところではありますが、『カワイイ×ワイルド』という絶妙なバランスが他の軽自動車メーカーの車両には無い魅力に思えます。

東京モーターショー

それでもカラーが違えば雰囲気が一変。コレは若い『男の子』に乗りこなして欲しいですね。

東京モーターショー

内装もかなり攻めてます。

東京モーターショー

コレは『おもちゃ』っぽいハスラーのコンセプトカー。

東京モーターショー

このオレンジ色がまた目を惹きます。

東京モーターショー

内装はスタンダードと同じかな。

東京モーターショー

チョロQのよう。

東京モーターショー

カワイイお姉さんもブースに健在。チョイと暗くなってしまいましたが、明るい笑顔でした。よく見ると手の指でスズキの『S』を表現。細かい演出ですね。

東京モーターショー

スズキのアルトは何だかのっぺりとした感じ。

東京モーターショー

アルトであれば私はこっちのワゴンRの方がデザイン的には好きかな。

東京モーターショー

ステージ上ではコンセプトカーの紹介がなされていました。

東京モーターショー

何かちょっとクラシックカーのようですね。

東京モーターショー

シートの形もユニーク。ドアの形状も独特で、よく見てみるとセンターピラーの無いハードトップ仕様のよう。

一時は姿を消していたハードトップ仕様の車が最近はスペースを有効活用できるという理由から、徐々に復活しつつあるみたいです。

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ アウトドアライフへ
にほんブログ村
関連ブログランキングに参加しています。

関連記事

ページ上部へ戻る