東京モーターショー2019に行ってきた『カワサキのバイクがカッコイイ!』

今回は2019年11月4日(月・祝)に東京モーターショー2019に行ってきた時の様子をご紹介。

東京モーターショー

ホンダのバイクを展示しているコーナーにやってきました。

最近は乗用車もまともに分からなくなってきているので、バイクはなおさら分かりません。

東京モーターショー

何となくレトロな感じのするバイクも最近は人気みたい。

東京モーターショー

コレは少し前によく走っていたバイクのスタイルですが、復刻したのでしょうか?全然分かりませんが、若い女性が嬉しそうにまたがっていました。

東京モーターショー

コッチはオフロードタイプ。パリ・ダカールラリーに出ていそうなバイク。

東京モーターショー

ホンダとくればカワサキも負けずにブースを出していました。

東京モーターショー

カワサキグリーンのバイクがメチャカッコイイです。

東京モーターショー

これがステージ上でクルクルと回っています。

東京モーターショー

ZX-14Rというバイクで、デカくて速そう。チョイと調べると、ニンジャというバイクのハイグレードバージョンみたいで、200馬力もあるマシン。

素人が乗れば簡単にアッチの世界に行けそうなバイクです。

東京モーターショー

コチラは650ccのニンジャみたい。バイクってやっぱカッコよくて見ているだけでも幸せになれますね。この歳になって乗ろうとは思いませんが、若い時は私も乗りたかったものです。

東京モーターショー

コレもフロントカウルがカーボン調で渋いですね。

東京モーターショー

クラシックタイプも人気です。

東京モーターショー

コチラもカワサキのW800というバイクで、男性が食い入るように見ていました。バイク好きにはたまらないのでしょうな。

東京モーターショー

カワサキのニンジャですが、レーシングバイクみたい。

東京モーターショー

ヤマハにきてみました。ヤマハもジェットスキーがありますが、バイクもあります。

東京モーターショー

コレ、普通のマウンテンバイクのようですが、電動アシスト付きのマウンテンバイクでした。

こんなのあるんだ~と思いつつ、「いつ発売されるんですか?」と係の人に聞いたところ、「もう販売されています」とのこと。

知らなかったのですが、既にe-bike(イーバイク)という乗り物ジャンルが確立されており、いろいろなメーカーから様々なe-bike(イーバイク)が販売されているとのこと。

電動自転車って、子供を乗せたママの乗り物だとばかり思っていましたが、スポーツサイクルの分野にも電動化の波が押し寄せてきていると聞き、驚いた次第。

「いろいろと世の中は進化しているのね・・・」と思いながら、モーターショー会場内を散策私でした。

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ アウトドアライフへ
にほんブログ村
関連ブログランキングに参加しています。

関連記事

ページ上部へ戻る