ステイホーム中にバーベキューでもやりたいですね・・・
新型コロナウイルスの感染拡大による影響でこのゴールデンウイークにお出掛けするのをやめたという方も多いと思います。
我が家も特にお出掛けする予定もなく、『ステイホーム』するつもり。本当は霞ヶ浦大山スロープゲレンデへ行けば3密でないので大丈夫かなと思ったのですが、何と霞ヶ浦大山スロープゲレンデは4月25日(土曜日)~5月6日(木曜日)までゲレンデ入り口を封鎖するとのこと。
という訳でせっかくのゴールデンウイーク中のジェットスキーはダメなようなので、「キャンプにでも行くか!」と思ったというのはウソです。
少し前からいろいろ調べていたのですが、キャンプ場も軒並みクローズのようで、本当に人が集まりそうなところは閉鎖されている模様。
こうなれば小池都知事の言う通り『ステイホーム』するしかありません。
そんなことで自宅でバーベキューをして過ごすという方も多いと思います。私もバーベキューコンロを持っているので、お庭があれば使いたいところです。(お庭は無いので使えませんが・・・)
バーベキューコンロも持っていますが、最近便利だと思うのはカセットコンロ。キャンプでカセットコンロなど邪道だと思われそうですが、使うとこれが意外に便利。
ちょっとしたお湯を沸かしたり、ウインナー等をフライパンで調理する時などは、アウトドア用バーナー等を使うより遥かに手軽で便利。
そう言えば最近は炭火を起こすのもトーチで炙ったりしているので、アウトドアでも簡素化が進んでいます。
何より、キャンプって食事を作るのに忙しくてあまりゆっくりできないイメージもあり、食事はコンロ等でサクッと作り、残りの時間はボーッとしていたいと思うんだよね。
自然の中であくせく動き回るのは何か違うような気がして・・・。
それでもこの新型コロナウイルスの感染拡大が収束しなければ、キャンプ場もオープンしないため、まだまだ我慢しなければなりませんね。