ゴールデンウイークのプチお出かけ&食べたモノ
2021年のゴールデンウイークは昨年同様我慢ウイークとなっています。カレンダー通りのお休みとは言え、こんな良い陽気の中、どこかに出かけたいところ。
ただ、こんな感染拡大状況なので観光地やショッピングモールなどはご法度。
そんな時はドライブ&家で美味しいモノを食べるに限ります。とりあえず1日だけ用事がありお出かけ。
新宿駅東南口も人が居ません。
都内は通り過ぎるだけですが、桜田門の朝は清々しい感じ。
皇居周りの新緑がキレイ。
銀座の朝も閑散。
歌舞伎座。
スカイツリーがキレイに見えました。
ハイエースの総走行距離数が7777kmになりました。納車されて10ヵ月以上経過していますが、外出自粛が効いているのか、全然距離が伸びません。
走行中だったので助手席の妻に撮影をしてもらいました。
軽油の値段が116円と上がってきました。外出する人が減少して需要が減っているにも関わらずガソリンの値段が上がっているのは納得いきませんね。
旅行やレジャーに行けない分、美味しいお肉でも食べて癒されましょう。
珍しい生パイナップルも。
デザートはケーキ。
八天堂も。
ゴールデンウイーク中は外出していないので、楽天モバイルのデータ使用量も増えません。家ではWiFiを使うのでほぼゼロの日が続いています。
そんなこんなで早くもゴールデンウイークも終盤、ノンビリし過ぎているので来週からの仕事がツラそうです・・・。