最近想うこと&ショートケーキとミルキーシェイク

時々むしょうに食べたくなるショートケーキなどの本格的なスイーツ。普段はチョコパイや甘い飲み物などでごまかしているのだけど、やはり本物というか、ちゃんとした『ケーキ』というモノを食べたくなってしまう。

ということで妻と二人でシャトレーゼへ。他にも街のケーキ屋さんはありますが、シャトレーゼほどリーズナブルではない上、シャトレーゼにはケーキ以外のスイーツや冷凍食品もあり、見ているのが楽しいのでシャトレーゼに行くことに。

女性は甘いモノが好きなので、シャトレーゼが好きな女性も多いと思う。私の妻もシャトレーゼが好きで、最近シャトレーゼを取り扱ったテレビ番組も多く、二人でよく見ています。

新型コロナウイルスの感染拡大が一向に収束しない今、お休みの日の楽しみと言ったら家で美味しいモノを食べることくらい。テレビ業界もそれを分かっている模様で、家で食べられる美味しいモノを作る番組や、シャトレーゼ等々の持ち帰りできるスイーツの紹介をする番組が非常に多い。

さて、実際にシャトレーゼの店舗に車で出かけたところ、思いのほかお客さんが多い。それなりにある駐車場が車でほぼ一杯。店内も人が大勢いて、皆さん考えることは一緒みたい。

お目当てのショートケーキをとりあえず注文し、店内を散策。テレビで紹介されていた『チョコバッキー』というアイスクリームが欲しかったのですが、テレビの影響は絶大と思われ、既に売り切れていました。

店員さんに次の入荷はいつかと聞いてみると、毎日入荷はしているようなのですが、全国的にチョコバッキーの人気が高まり、製造が追い付いていなく店舗に入荷する数量が少ないとのこと。

無いとなると逆にとても欲しくなるものですが、無いものは仕方ないため、チョコバッキー人気が落ち着いた頃にまた来店しようかと思います。

シャトレーゼ ケーキ

久しぶりのショートケーキは美味しかったです。こうして時々『本物』のスイーツを食べるのも良いですね。後はシャトレーゼでは人気と言われている冷凍のピザを購入し、これはまた後日食べます。

渋谷スクランブル交差点

相変わらず渋谷は人が多いです。私にとっては渋谷は遠い世界みたいな感じですが、同じ日本なんですよね。

後は気になっていたマックのミルキーシェイクを飲みました。ネットでその存在を知り、ミルク好きの自分は一度飲んでみたいと思っていました。期間限定とのことなので、提供期間が終了する前に飲まなければなりません。

感想としてはミルキーの味は確かにしますが、かなり甘くて最後の方は飽きてしまいました。家に持って帰っておせんべいと一緒に味を変えながら飲み切りました。マックシェイクは昔から甘いイメージがあるのだけど、このミルキーシェイクはさらに甘さが強い感じ。

マックシェイク

妻はストロベリーシェイクを飲んでいましたが、ミルキーシェイクを一口飲んだ後にストロベリーシェイクを飲むと味がしないと言っていた程。あまり身体にはよろしくない飲み物だとは思いつつも、とりあえず自分の中での願望を叶えられたので良しとしましょう。

こんな感じでお出かけもままならない日々を過ごしつつ、季節は移ろい、また昨年同様の酷暑の夏がやってくるのでしょう。真夏になればコロナは関係なく暑過ぎて外出する気になれないため、しばらくは自宅でノンビリ過ごす休日が続きそうです。

歳を取ったせいか、最近は遠くに旅行で出かけるのも何だか億劫で、コロナが収束しても旅行などには行かず、家や近所でノンビリしていた方が幸せだと感じています。ぶっちゃけ遠くに行っても大して変わりもなく、疲れてお金も使ってしまうだけなので、家の中や近場で楽しめる娯楽を探して楽しもうと思っています。

ただ、近場に手軽に釣りをするような場所もなく、散歩もコースが限られてしまうので、少し電車に乗って小さな里山を散策するのも面白そうと感じているところ。ここのところ運動不足気味なので、運動も兼ねて暑くならないうちに散策に行くのもいいかもしれないと考えているゴールデンウイーク明けの今日この頃。

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ アウトドアライフへ
にほんブログ村
関連ブログランキングに参加しています。

関連記事

ページ上部へ戻る