2022年が始まりました&今年のやってみたいこと
あけましておめでとうございます。
2022年も始まった訳ですが、40代を過ぎてから毎年のように新年に想うのは、「年が変わっても自分自身は1ミリも変わらず自分であり、リニューアルされる訳ではない」ということ。
12月31日も、1月1日も同じ1日であって、特別なモノではないと気が付いてから、それなりの年数が経ち、何の感慨もなく新年を迎えることができるようになったのは、喜ばしいことなのか、よくわかりません。
それでも、新しい年という区切りを昔の賢い人が作ってくれたことに感謝し、2022年の目標と言うか、してみたいことなどを新年に書いてみようと思います。
ここ数年は自分の理想とするキャンピングカーの構想(妄想)を書いていましたが、キャンピングカーを手放し、理想のハイエースに現在乗っているため、今年はありきたりではあるけど、やってみたいことを書いてみようかと。
2022年にやってみたいことリストみたいな
・ジェットスキーに代わる新しい水遊びを始めてみたい
・久しぶりにキャンピングカーショーに行ってみたい
・久しぶりにボートショーに行ってみたい
・健康に留意し、身体をいたわった生活をする
・仕事は程々に、家族との時間を大切にする
特に向上心をメラメラと燃やすような目標とか希望(願望)ではなく、ゆるゆると自身の想うままにあくまで無理をせず、できれば淡々と日々を過ごしていきたいと、2022年も引き続き考えています。
もう50歳を過ぎると生活にスリルとサスペンスは必要ありません。穏やかに過ぎる日々を淡々と過ごすことがしあわせなんだと最近は特に思っています。
新年になればすぐに仕事が始まり、今年もいろいろなことがあるとは思いますが、心の平穏を保ちつつ、『足元にあるしあわせ』を見つけながら過ごしていきたいと思います。
2021年同様、2022年も不定期更新とはなりますが、当ブログをよろしくお願いいたします。