帰ってきた梅雨の中でノンビリ過ごす週末

最近はこんな感じで過ごしています。

梅雨明け宣言が出た直後から梅雨に入ったような関東。東京は今日も雨が降ったり止んだり。「そもそも梅雨って何?」と思ってしまう。ただ単に6月頃から何となく雨の日が多くなり、そのうち暑くなってきて夏が来るだけなので、特に梅雨入り、梅雨明けなどの概念も薄れつつあると思う今日この頃。

日本は四季があるけど、最近は夏というか全体的に気温が高い期間が長くなりつつあり、確実に昔より夏が過酷な季節になっていると感じるところ。ただ、子供の頃に比べると暑さに弱くなっているのも事実。

実際この酷暑の中でも若者はディズニーランドで列に並ぶし、東京都都心がいくら暑くなろうとも若い人で溢れ返っているだから、やはり歳を取って過酷な気象条件に適応する体力や気力が落ちているのでしょう。

コロナがまた盛り返してきている。一時は数百人単位まで落ち着いていた東京の感染者数も数万人単位になり、外出するのも少し怖い状況に。それでも会社には行かねばならず、食料品等の買い物にも行かなければならない。

コロナが流行り始めた2年前よりこの状況に慣れたとは言え、収束の兆しが見えたかと思われても再び感染が拡大し、そんなことの繰り返し。ワクチンも何回打てば大丈夫なのかも分からなくなってきている感じがする。

もうすぐお盆休みが来るけれど、今のところ特に何も予定はナシ。最近は涼しいけれど、この雨天気が落ち着けば再び酷暑が訪れる訳で、暑さに弱くなっている自分にとってはお盆休みと言えども嬉しさはなく、エアコンの効いた自宅でノンビリするのが楽しみなくらい。

次に活動するのは涼しくなってくる10月頃からかな。12月になればニジマス君釣りの季節にもなるので、それまでは大人しくしていようかと。

そんなことを考えながら、自宅の掃除や片付けをしながら帰ってきた梅雨の中、ノンビリと過ごしています。

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ アウトドアライフへ
にほんブログ村
関連ブログランキングに参加しています。

関連記事

ページ上部へ戻る