キャンピングカーやジェットスキーで遊んだ一年を振り返ってみて・・・『2016年は当ブログへご訪問頂きありがとうございました』

2016年も今日でお開きになる訳ですが、毎年年末になると多くの人が思うこと・・・。

「1年が過ぎるのが早い」や「今年は何が出来て何が出来なかったのだろう」などということを、私もいっちょ前に考えてしまう訳で・・・(汗)。

加賀フィッシングエリア

まず2016年の幕開けとして、久しぶりに加賀フィッシングエリアというニジマスの管理釣り場に1月3日だと思いますが行き、見事に惨敗して帰ってきたのが印象的。

その数日前にいつもは絶対に引かないおみくじが『大吉』だったので喜んでいたのですが、思わぬところに伏兵が隠れていた感じで、大いに凹んだ初釣りとなったりして・・・。

霞ヶ浦 ブラックバス

ただ、その後のジェットスキーハイシーズンには仲間とジェットスキーに乗り、霞ヶ浦の釣りでは陸からの釣りでしたが、霞ヶ浦のブラックバスを本当に久しぶりにキャッチするなど、その後の水遊びは十分に楽しめました。

江戸川花火大会

真夏は、江戸川、足立、諏訪湖の花火大会を見に行き、関東の大規模花火大会を堪能。さらに秋には土浦の花火大会もキッチリ見て締めるなど、花火も十分に堪能。

その合間を縫って伊豆半島でイルカと触れ合ったりバーベキューなども楽しみ、好きなことを好きなだけやり尽くした1年となりました。

神奈川キャンピングカーフェア

ジャパントラックショー

キャンピングカーショー

DIYショー

東京キャンピングカーショー

もちろん夏~秋もジェットスキーに行き、その合間に『東京キャンピングカーショー』『ツーリズムエキスポジャパン』『神奈川キャンピングカーショー』『お台場キャンピングカーショー』『DIYショー』『ジャパントラックショー』等、興味のある展示会にも出掛け、大いに刺激を受けてきました。

ジェットスキー合同試乗会

ジェットスキー関連では3月のボートショー、4月に湘南で開催された3メーカー合同試乗会、11月に千葉で開催されたジェットフェスティバル等、こちらのイベントにも積極的に参加。

河口湖 ジェットスキー

2016年は河口湖へも2回行くことが出来ました。

入間航空祭

新しい世界として、自衛隊の基地で開催された航空祭にハマり、埼玉県の入間基地と茨城県の百里基地の航空祭にも行きました。

羽田空港

羽田空港

あ、羽田空港国際線ターミナルのベンチでお泊りも2回程・・・
 
もちろん楽しいことばかりではなく、仕事やプライベートで辛く苦しいことも多々あった2016年でしたが、それは生きていく上で楽しいことばかりではないのは承知しているため、その辛さや苦しさをバネに積極的に楽しいことを自分から行動し、実行してきました。

そんな中、達成出来なかった目標もある訳で・・・。

それは、ジェットスキーの上からブラックバスを釣り上げるということ。

何度か挑戦してみましたが、なかなか釣れない上、最後は長年使ってお気に入りだった竿とリールのセットをジェットスキーから霞ヶ浦へ落としてしまい、その後はまともに釣りをしていない始末。

レギュラーの竿が無い今、あまり釣りに対する意欲が湧かず、新しい竿を買おうかと最近考えています。

ただ、2017年の目標はあまり物を増やさない生活をしようと思っているため、欲しいからと言ってむやみやたらに物を増やさないようにしようと考え、新しい釣り竿についても今は未定。

2017年の目標としては、『物より事』ということで、物を手に入れるのではなく、体験や経験等の『事』を重視して生活しようと思っています。

数年前に流行った『断捨離』という言葉がありますが、遅れて私のところにもブームが訪れたようです(笑)

そうは言っても2016年も様々な物を購入し、逆に捨ててきました。ひとつ新しい物を購入したらひとつ古い物を捨てる。もしくは古い物を捨てたら新しい物を購入するということを繰り返すことが出来れば不要な物が増えなくて済むと思うのですが・・・。

なかなか難しいということは分かってはいますが、2017年は実践してみようかと考えています。

今はとにかくシンプルで簡素に暮らしたいという気持ちがあり、物を増やすことに慎重になっている次第。

そんなこんなであまり反省していないというか、2017年の目標というものを表明しただけのブログになってしまいましたね・・・。

2016年中、当ブログをお読み頂いた方全てに感謝いたします。拙い私のブログを楽しみにして頂いている方も少ないながら居るということを励みに2017年も面白く、『程々』にためになる情報を発信できればと思っています。

それでは皆様「良いお年を~」

2016.12.31 ブログ管理人

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ アウトドアライフへ
にほんブログ村
関連ブログランキングに参加しています。

関連記事

ページ上部へ戻る