中古キャンピングカー『RVランド コースター トランポ[車椅子移動車登録]』 1997年式 2WD/MT 走行13.5万km を検証

中古キャンピングカー市場に、コースターベースのバスコンが出ています。『RVランド コースター トランポ[車椅子移動車登録]』というバスコンで、キャンピングカーと言うよりは、福祉車両として登録されている様子。

RVランド コースター トランポ[車椅子移動車登録]

ベース車両は、トヨタ コースター ロングボディを採用し、全長6,990mm×全幅m2,020m×全高2,770mmという大きさ。このサイズのバスコンを見る度、「ジェットスキー用のトランポとして使えないかな?」と思うことがあります。

RVランド コースター トランポ[車椅子移動車登録]

後部に観音開きのドアを備えているため、バックで水辺まで入り、観音扉を開けてジェットスキーを湖面に降ろすことができるよう、レールなどを付けて改造をしたいところ。

湖面からジェットスキーを上げる時は車内に電動ウインチなどを装備し、巻き上げてしまえばいいと思っています。そうなればトレーラーをわざわざ連結して走行しなくても済み、トレーラーを牽引すれば『中型車』扱いになってしまう高速道路料金がキャンピングカー登録であれば『普通車』料金で通行できます。

RVランド コースター トランポ[車椅子移動車登録]

7m近い全長は普段使いには持て余すと同時に、保管する駐車場も普通の月極駐車場という訳にはいかないため、それなりに維持には費用が掛かりそう。しかし逆にその辺りがクリアできるのであれば、こんな魅力的なキャンピングカーはないと思うのですが・・・。

RVランド コースター トランポ[車椅子移動車登録]

トランポ仕様となってはいますが、一応対面式のダイネットは装備。

RVランド コースター トランポ[車椅子移動車登録]

ギャレーもあり、シンクとコンロの姿も見えます。

RVランド コースター トランポ[車椅子移動車登録]

やはり運転席・助手席はもちろんのこと、後部座席も見晴らしが良いのがバスコンの最大の特徴。やはり人を快適に運ぶために作られた車両のため、見晴らし、乗り心地共に満足できるレベルにあります。

RVランド コースター トランポ[車椅子移動車登録]

フリールームも装備され、やや狭い感じですが、ポータブルトイレがギリギリ使えるサイズのよう。

RVランド コースター トランポ[車椅子移動車登録]

ダイネット部分をベッド展開した様子。これで乗車定員8名、就寝定員4名を確保。

RVランド コースター トランポ[車椅子移動車登録]

2名は最後部にあるベッドで就寝可能。

RVランド コースター トランポ[車椅子移動車登録]

このベッド下が巨大なフリー空間。

RVランド コースター トランポ[車椅子移動車登録]

ベッドマットを外せば高さの高い物も入れることが可能。

RVランド コースター トランポ[車椅子移動車登録]

車椅子用のレールも装備されています。

RVランド コースター トランポ[車椅子移動車登録]

これをジェットスキー用のレールに交換し、車内のスペースが3.5m程あればジェットスキーウルトラ310Rが中に積める計算になります。

ジェットスキーの引き上げは前述の通り人力ではつらいため(450kg以上の重量があるため)、電動ウインチか何かを取り付けて引き上げたいと思います。

『RVランド コースター トランポ[車椅子移動車登録]』の主な装備品は次の通り。

ETC、TVアンテナ、バックアイカメラ、リヤクーラー、リヤヒーター、サブバッテリー(ダブル)、インバーター(1,500W)、コンロ(2口/キャンピングガス)、給水タンク(ポリ缶20L)、排水タンク(ポリ缶 20L)、オートエアコン、バイクスロープ

というような内容で、やはりキャンピングカーとしての装備品はほとんど無い状態。トランポと割り切ってしまえばこの位の装備内容でも十分かもしれません。

1997年式と2016年時点で19年落ち。走行距離は135,900kmとまだまだディーゼルエンジンのマイクロバスとしては序の口。総排気量4,160ccのMT車で、価格は237万円(税込)という格安なバスコン。

バスコンというよりは、バスコンに改造可能なベース車両と言った方がいいかもしれません。

トランポとしては魅力的で、積むものがうまく合えば使い勝手の良いキャンピングカー仕様車だと思います。

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ アウトドアライフへ
にほんブログ村
関連ブログランキングに参加しています。

関連記事

ページ上部へ戻る