中古キャンピングカー『ミスティック J-cabinD(トラックキャンパー)』 2011年式 4WD/AT 走行4.1万km を検証
ピックアップトラックの荷台にキャンピングシェルを載せている中古キャンピングカーが入庫しています。
これもキャブコンの仲間に入るのでしょうか。一応キャンピングシェルを背負っているということで、キャブコンの部類に入るとは思いますが、正式にはトラックキャンパー(トラキャン)というジャンルに入るキャンピングカーではないかと。
細かいことは置いておいて、このトラキャンの最大の利点はキャンピングシェルを載せ降ろしすることができること。私の友人もミスティックのトラックキャンパーを所有していますが、必要のない時はキャンピングシェルを降ろして車だけで出かけたりして、便利に使っているようです。
ベース車両はフォード エクスプローラー スポーツトラックXLTで、4,009ccのガソリンエンジンで213馬力、最大トルク 35.1kg-mのスペックで4WD/AT。
車両サイズは、全長5,370mm×全幅1,870mm×全高1,840mmとなっていて、5×2サイズのキャブコンより多少大きいサイズとなっています。
この『ミスティック J-cabinD(トラックキャンパー)』の主な装備品は、ベンチレーター(ファンタスティック)、FFヒーター(カセットガス)、走行充電システム、サブバッテリー、外部AC入力、LPボンベ(カセット5本組)となっています。
装備品自体はバンコンに装備されている装備品とあまり変わりなく、FFヒーターはLPボンベタイプではなく、カセットガスを使うタイプに変更されているのはありがたいところ。
外観から分かる通り、バンクベッドの部分が非常に広いのがこの中古キャンピングカーである『ミスティック J-cabinD(トラックキャンパー)』の特徴。
全体的にはそれ程広い居住空間ではないのですが、ダイネット部分と合わせて2ルーム的な使い方ができるのも、この広いバンクベッドがあるおかげ。
平均的な4人家族であれば、子供2人をバンクベッドで遊ばせておいて夫婦2人でダイニングでゆっくりくつろぐという使い方も十分にできそうです。
装備品はミニマムですが、乗車定員5名に就寝定員4名で、就寝も4名であればかなりゆったりと寝ることができるため、現地に着いて遊んだ後、食事をしてお風呂に入って寝るだけであれば、これで十分だと思います。
『ミスティック J-cabinD(トラックキャンパー)』の価格は327万円(税込)。2011年式と2015年現在で4年落ち、ベース車両の走行距離は41,100kmとそれ程走行していないため、まだまだ十分に使えそうです。
現在、ピックアップトラックのキャンピングカー自体の新車販売は極めて少なく、中古キャンピングカーとして市場に出てくるのも稀。
ですから、多少装備品に過不足があっても、購入後に取り付け、あるいは取り外しをすればいいだけなので、『とりあえず気に入ったら購入しておく』みたいな感じにしなければ、永遠に購入できないかもしれません・・・。