中古キャンピングカー『バンテックセールス コルドバンクス』 2007年式 2WD/AT 走行6.8万km を検証

キャンピングカー業界の中でも老舗である、バンテックが製造販売している、コルドバンクスという中古キャンピングカーが今回のお題。

中古キャンピングカー

私が現在所有しているバンテックのジルを購入した頃、バンテックから後部常設二段ベッドの、レオバンクスというキャンピングカーが発売され、その頃からキャブコンの最後部に常設二段ベッドを装備したキャンピングカーがあちこちのキャンピングカービルダーから販売され始めました。

そんな常設二段ベッドのパイオニア的存在であった、レオバンクスの進化系がこのコルドバンクスというキャブコン。

当時のレオバンクスに比べてバンクベッド部分が大きくなり、車内の居住性も向上している模様。

中古キャンピングカー

もちろんテールランプ周りも現代風にアレンジされ、シンプルではありますが、オシャレな感じ。

中古キャンピングカー

ベース車両はトヨタのキャンピングカー専用シャーシであるカムロード。2500cc/109馬力のディーゼルターボエンジンを搭載し、駆動方式は2WD/AT。

ディーゼルエンジンの車を購入するのに、「何故四駆にしないの?」と思ってしまいますが、スノボや海岸に乗り入れたりするような使い方をしない限り、2WDでも十分なのは確か。

中古キャンピングカー

セカンドシートは固定式で、サイドソファーを装備する内容。

中古キャンピングカー

走行中は3点式シートベルトを装着できるサードシートに2名が乗車して移動するのが安全。そういった意味では家族4名で使用するには丁度良いキャンピングカー。

中古キャンピングカー

ちょっと高い位置にありますが、電子レンジの姿も見えます。

中古キャンピングカー

冷蔵庫はDCの90Lを装備。最近はアメ車のキャンピングカーでもない限り、ガス・100V・12Vの3つのパワーソースを使う3WAY冷蔵は見掛けなくなりまたね。国産のバンコンやキャブコンも、殆どがこの1WAY12V仕様の冷蔵庫を採用。

最近の1WAY冷蔵庫は故障率の低さと強力に冷えるため、わざわざ取り扱いづらい3WAY冷蔵庫を選択する理由はないと思われます。

中古キャンピングカー

バンクベッドの様子。

中古キャンピングカー

完全に引き出すとこんな感じ。

中古キャンピングカー

結構広々としています。大人2名でもまだまだ十分な余裕があります。

中古キャンピングカー

最後部には伝統ある『コルドバンクス』の名前の通り、常設二段ベッドの姿を確認することができます。やや閉鎖的な空間となっていますが、子供が喜びそうな空間となっています。

中古キャンピングカー

上段側ベッドの様子。ヘッドクリアランスもそれなりにあります。

中古キャンピングカー

こちらは下段ベッドの様子。こちらもそこそこのヘッドクリアランスがあり、あまり圧迫感のないベッドルームとなっています。

15年程前に私がジルを購入してすぐ『レオバンクス』という常設2段ベッド仕様のキャンピングカーが発売され、とても悔しい思いをしたことを思い出しました。今はジルでも十分なのですが、あの当時はダイネットをベッドメイクしなくても就寝定員が十分にある常設二段ベッドのキャンピングカーが本当に羨ましかった私。

中古キャンピングカー

フリールームはありますが、シャワー設備は無いみたい。ポータブルトイレがあれば十分なので、常設ベッド+フリールームの組み合わせは使い勝手がいいと思います。

中古キャンピングカー

いちおうダイネット部分もベッド展開可能ですが、バンクベッドと常設二段ベッドがあれば必要無い気もしますが・・・。ちなみにこのコルドバンクス、乗車定員8名、就寝定員6名というスペック。

コルドバンクスの主な装備品は次の通り。

エアバッグ(デュアル)、ETC、カーナビ、バックアイカメラ、サイドオーニング(3m)、ベンチレーター(ファンタスティック)、アクリル2重窓、リヤクーラー、FFヒーター(ベバスト/軽油)、走行充電システム、サブバッテリー(100Ah×1)、外部AC入力、外部充電器、インバーター(2,000W)、冷蔵庫(DC/90L)、コンロ(カセット)、電子レンジ、給水タンク(ポリ缶/20L)、排水タンク(70L)、エントランスステップ(手動)、レンジフード(照明付)

という内容で、リアクーラーとFFヒーター、排水タンク70Lという装備品が価値ある装備品だと思います。

中古キャンピングカー

2007年式と2016年時点で9年落ち。走行距離は68,000kmと、それ程走行している中古キャンピングカーではありません。

価格は398万円(税込)で、各部の装備品や家具類もキレイに使用しているようで、程度の良い中古キャンピングカーだと思います。

中古キャンピングカー

家庭用エアコンを装備したり、シャワー設備を装備したりすることも可能なキャブコンだけに、適度な価格で手に入れ、自分好みに装備をアレンジするためのベース車両にするのもいいかもしれません。

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ アウトドアライフへ
にほんブログ村
関連ブログランキングに参加しています。

関連記事

ページ上部へ戻る